結構、大事にするタイプ。

久々にクローゼットの奥の方をゴソゴソしたら、昔使っていたアクセサリーケースが出てきた!

かなりの年月放置していたので、木製のアクセサリーケースは、少し湿気を含んだのか、ボコってなってた(;゚ロ゚)


中から色々と懐かしいアクセサリーや時計が…。





これ。
FCラマーズって書いてあります。
2003年頃製作かな。
なにかというと、まだ三菱電機にいた頃に、社内フットサルチームを作って、休みの日に上司や同僚とフットサルをしたのです。
ユニフォームも100%オリジナルデザインで作り、調子に乗ってみんなでアクセサリーまで作ったという 笑

一応、チームのまとめ役だったので、


ほら、10番。


こちらはネックレス版。

こんなのばかり作って、チームは弱小でした 笑




こちらは海外に住んでいた時に、親友が誕生日に買ってくれた指輪。
写メをして送ってみたところ、「おぉ、これ覚えてる!」とのこと。


こちらは、写真が入るdieselのロケット。


海外にいるときに、亡くなってしまい、最後を見届けることが出来なかった、愛しきポンちゃん。
女の子です。
小学校五、六年の時から一緒だったから、12年くらい生きたのかな?


このシリーズは、ゲーム会社に勤めていた時に、部下が誕生日プレゼントにと、くれたものでした。
とても、嬉しかったのでいまだにちゃんと保管していたのだと思う。


これは、海外にいく前に親友がくれた、友情の指輪みたいなやつ。
熱いねぇ。若いねぇ 笑


最後にこれ。
今はもうこういうタイプは生産してないのだけども、海外に行く前に購入したswatchのバングル?タイプの時計。
めちゃくちゃお気に入りで向こうにいる間ずっとつけてたかも。
どこいったのかと思っていたら、ちゃんと保管してた。

傷だらけだから、どこかでメンテナンスしてくれないかな。
swatch持っていったら綺麗にしてくれるだろうか。

思い出って大切。

HOSTROID® / ホストロイド® 代表 橘聖也

出張ホストクラブ「ホストロイド」の代表、橘聖也。 出張ホストクラブ「プレシャス」の元No.1ホスト、最多No.1・最多月間売上を記録し、入店から四年後の2017年4月に独立。 http://hostroid.jp 傍ら、知的障がい者支援活動を行っている。